【雑記帳 ~常日頃に思うことの羅列~ 2024年11月】 |
早くも発芽
|
先週の土曜日にビニールハウスを組み立てて、種を蒔いた小松菜が早くも発芽しました。
週末は曇り空でしたが、週明けには晴れて気温もぐんぐん上がったからか、こんなにも早くっていう感じです。
「小松菜の成長は早い」と農家さんに教わったことを毎年思うし、農業のプロの教えは間違いないなあということも毎年思います。
ほかの野菜たちも、早く大きくならないかなあと、待ち遠しいです。
ふかふか
|
今日は、冬野菜の栽培に向けて、土づくりをしました。
けっこう深くまで耕して空気を入れたので、ふかふかです。
元肥と苦土石灰をたっぷり混ぜて、夏野菜を始めるときに使ったくん炭も残っていたので混ぜました。
どうやら、明日は大雨になるようなので、たっぷり水を吸って、良い土になるんじゃなかろうかと思っているところであります。(笑)
|