【雑記帳 ~常日頃に思うことの羅列~ 2021年6月】 |
ドアに掲げていた看板
|
スタジオ(事務所)を閉じて、今日で一年になるのです。
20数年の歳月を過ごし、「都心にスタジオがある」ということもウリのひとつにしていたし、スタジオ(事務所)を失ったらどうなるのだろうと案じました。
でも、もともと「取材して撮影して原稿を書いて」というスタジオを使わないお仕事を多くいただけていたので、スタジオ(事務所)を閉じても大きな影響はなかったです。(負け惜しみかもしれません)
実際に、取材撮影やロケ撮影、原稿書きや動画編集などのお仕事を多くいただく一年間でした。
それに、商品写真は、機材を車に積み込んでクライアント様の会議室で撮影させていただいたり、商品を送ってもらって自宅で撮影させていただいています。
自宅はそんなに広くはないですが、いくつもの書籍に書いたように小型の商品なら何とかなるものなのだなあと、あらためて実感しました。
あるクライアント様からは「撮影の立ち合いに行かなくて良いので、本来業務の効率が良い」などと言われてしまう始末です。(笑)
それに、毎日通わなくて良いので、楽チンの毎日です、(交通費もかからないし)
なので、菜園の手入れがしっかりできて、たくさんの野菜たちがたくさん収穫できるようになったので、思い切ってスタジオを閉じて良かったなと思うところです。(負け惜しみです)
あぁ。
でもやっぱり寂しいなあと思う、この頃です。
ジュっ
|
先週と先々週は、飲食店チェーンの40店舗近くを実質10日間で撮影させていただきました。
ほとんど車で移動していたので、ランチは感染防止策として移動途中のルート上にあるスーパーマーケットでお弁当やパンなどを買って公園の駐車場に車を止めて食べていたのですが、「たまには」という思いもあって、完全個室になるお店でひとり焼肉をしました。
実は、焼肉屋さんて、テーブルごとに煙を吸引しているので、飛沫はもとよりエアロゾルが隣り合う客席に跳ぶということは理論上ありえないそうで、そういった点からも感染しづらいように思いました。
完全個室なので完全な感染防止というのもありますが、ほかの客席からの「ひとりで焼き肉なんて友達いないのかしらん」とか、「ああはなりたくねぇよな」とかなどなどの視線を気にしなくて良いのです。
しかも、ランチタイムは値段がそんなに高くはないのでお得です。
ただ、焼肉なのにビールをぐびぐびとイケないのが残念の極みです。
まあ、先々週までは酒類の提供はできなかったし、車の運転もありますし、そもそも撮影仕事の最中なのですからビールを飲んでる場合ではないのです。(笑)
ああ。
でも、なんだかんだと言って、焼肉はやっぱり美味しいなあと思います。
肉が焼ける音や匂い、口に入れたときの旨味や香りが、こうやって書いていても思い出されてお腹が空いてきました。
先週と今週は、飲食店チェーンの店舗撮影をさせていただいています。
撮影させていただく店舗数は40近くあり、「先週と今週の実質10日間で撮影」という指令なんです。
しかも、千葉県内を中心に、東京、神奈川、埼玉にもお店があるのです。
千葉県内と言っても千葉市と船橋市は案外と距離があるし、ましてや神奈川と埼玉はもっと遠いワケです。
ましてや、営業時間中の撮影は当然ムリです。
それを、10日間でって・・・・。
でも!
それを、きちんとやってのけるのがプロっていうもんです。(笑)
まあ、いくつものノウハウがあるのですが、そういうことは、この場では控えます。
社外秘(会社じゃないけど)というか企業秘密(企業じゃないけど)というヤツです。
千葉へ行くのに自宅から外環自動車道を利用するのですが、外環が市川まで開通して初めて走りました。
これまでは三郷で一般道へ降りなければならなかったのですが、全線開通したから「ビューっとひとッ飛び」と思いましたが、けっこう渋滞しています。
なんでじゃろうとよくよく考えると、けっこう起伏があるんです。
しかも、上ってるのが感じられないくらいなだらかな坂道なので、いつの間にか車速が落ちて後続車も速度が下がってということが渋滞になっているように思うんです。
なんで、こんな起伏をつくったんじゃろうと思います。
こんなことせんで、シューっとサラーっと平坦な道にすればよかろうモンと思うんです。
とはいえ、道沿いには都心と違って高い建物がないので、すっきりと空が広いです。
千葉のお店から横浜のお店へ移動するときに、久しぶりにアクアラインを利用しましたが、海ほたるから眺める空も海も広くて青かったです。
こんなふうに、気分爽快で撮影をさせてもらえるなんて、カメラマンって、つくづく良い職業だなあと心の底から思います。
さあ、今週も先週同様に頑張ります。
大きくなりました
|
先週、ナスがひとつだけ実り、どうしようかと悩み深かったのですが、よくよく見たらキュウリがナスよりも立派に大きくなっていました。
いやー。
ナスよりもキュウリのほうが大きくなるのは早いのにと思っていたのですが、こんなにも大きくなっていたなんてッていう感じです。
このあともキュウリは何本も収穫できていて、もろきゅうにして食べました。
もろきゅうの味噌は、すりつぶした紫蘇を混ぜたり、マヨネーズを混ぜたり、梅干を刻んでうめきゅうにしたりしました。
一番おいしかったのは、すりごまを混ぜた味噌です。
「ずいずいずっころばしごまみそずい」とわらべ唄にあるように、ごまと味噌は合うなあと思いました。
そして、何より、もいですぐのみずみずしくてパリッとしたキュウリが美味いからこそ、どんな味噌でも美味しいだと思うのです。
そうそう。
今年最初に収穫したナスは、一緒に収穫したキュウリとともに浅漬けにして食べました。
これも美味かったなあ。
今年は昨年と違っていっぱい収穫できそうなので、夏をしっかり乗り切れそうです。
うねる機械には「恋の巡礼」
田植え機
|
週末、自宅まわりの田んぼでは田植えを行っていました。
まわりの田んぼではゴールデンウィーク前後に田植え作業をしていますが、この農家さんは一ヵ月遅くの田植えです。
梨も栽培している農家さんは、梨と米の収穫時期が重ならないように田植えの時期をずらしているとお聞きしたことがあります。
田植えの前日にうねって雑草を取っていましたが、植える機械には「恋の巡礼 百姓軍団」と雄々しく書かれています。
なかなか良い味があります。
きっと、良い味のお米が実るように思います。
大きくなりました
|
5月の始めごろに苗を植えて、間もなく花を咲かせたナスが大きくなりました。
ナスのほかの苗もたくさん花を咲かせているし、キュウリも良い感じです。
ただ!
収穫できそうな大きさに育ったのはこのナスだけで、どうやって食べようかと思案してしまいます。
まあ、浅漬けでかなあと思うのですが、「ナスひとつ どうしようかと ぢっと手を見る」という感じです。
|